Amazon のレビューを書いてみた

個人的に著者の方から Amazon レビューを書いてほしいと頼まれたので、書くことにした。私は基本的に頼まれごとは受けてしまうタイプである。

最初、どうやってレビューを書けばいいのか分からなかったが、いろいろクリックして発見した。該当ページで、他の人のレビューの一番下にある「日本からのレビューをすべて見る」をクリック。カスタマーレビュー専用ページに行くので、上のあたりにある「レビューを書く」をクリック。これで書き込めるページに行ける。

レビューは星の評価、添付写真や動画があれば添付、レビュータイトル、レビュー本文、から成りなっている。

投稿者名も変更できる。ただしこれは、自分が書いた過去のレビューすべての投稿者名も同時に変更になる。レビューごとに名前を設定するなんてことはできない。

星の評価は5つにした。私は星はいつも5つを付けると決めている。

そしてべた褒めでレビューを書いておいた。私もライターとして、同じ著者は応援したいからね。

書き終えたら「投稿」ボタンで投稿する。

レビューはすぐ掲載されるのかとおもいきや、3日ぐらい掛かった。掲載されるとメールで通知が来る。該当ページを見てみると、ちゃんと「Amazon で購入」の表示も付いていた。

レビュー者名をクリックすると過去のその他の商品へのレビューも一覧される。最後に書いたのは 12 年ぐらい前の学部生時代。昔の文章は恥ずかしいです。削除もできるけど、一応残しておくことにした。

レビューを書いても本の著者には通知されないようだ。私の出版した Kindle 本にレビューが付いたとき、特に通知がなかったからだ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『本を遊ぶ』

p20 テレビを消して本を読むようになるだけで、相当な変化が起こります。

続きを読む

[貸し会議室] ウインクあいち

読書会の会場として「ウインクあいち」を利用した。

続きを読む

[読書メモ]『なぜ日本人は劣化したか』

p74 モラルに欠けた自分勝手な人たちには、自分が得をすることで他の人が犠牲になることへの想像力が欠けている

続きを読む