[午前十時の映画祭] 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(3回目)

ちょうどタイミングがあって、3回目を観ることができた。

1回目、2回目の感想は以下。

[午前十時の映画祭] 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 – 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2020/03/07/film-review-back-to-the-fututre/

[午前十時の映画祭]『バック・トゥ・ザ・フューチャー』PART 1 〜 3 – 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2020/03/21/film-review-back-to-the-future-1-2-3/

前回結構寝てしまった。今回はちょっとウトウトしたものの、基本起きていたぞ。

ロレインがマーティへの気持ちが失せてきたのは、キスをしたとき「弟とキスをしているみたい」と気付いたのがきっかけかもしれない。

3作を通しで観ると、1作目と3作目でビフとの対決シーンが少ないと気付いたが、それはビフにフォーカスを当てているのは2作目だからだ。1作目がジョージ(マーティの父親)、2作目がビフ、3作目がドクの物語になっている。全作が「マーティ vs ビフ」が主要テーマというわけではない。今まで分かっていなかった。

タイムマシンが1、2、3作目と毎回バージョンアップしていくのも楽しい。

客は5人。

評価:5/5

鑑賞日:2020-3-25(水)12:35~14:40
映画館:TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
スクリーン:プレミア2
座席:指定席
料金:1100円(オンライン予約)
字幕版

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画]『おもひでぽろぽろ』

ジブリ映画マラソン6本目。

続きを読む

紅茶を毎日飲むと歯が汚れる

私が紅茶を飲んで不満だったのは、イギリスで飲んだ紅茶を日本で再現できないことだった。どうも日本で作ってもおいしくない。水の違いが原因だと言う人もいる。そういうわけで、私はあまり紅茶を飲むことをしていなかった。

続きを読む

[映画館] TOHO シネマズの会員専用ページ

TOHO シネマズ はシネマイレージカード会員になっていると、会員専用ページにアクセスできる。

続きを読む