[読書メモ]『皇室に学ぶプリンセスマナー』
Wed, 19 Feb 2020 06:41
One minute
p53
本当に子どもの幸せを願う親なら、その子が大人になったときのことを考えます。
p93
外見は内面の表れだから。そして振舞いは、その人の文化度を表すバロメーターだからです。
p120
ヨーロッパの名家の暮らしは、「プレーン・リビング、ハイ・シンキング(生活はシンプルに、心は贅沢 に)」、東洋のそれは、「足を知る」です。
p131
パリやロンドンやニューヨークでも、女性が公の場で化粧をするのは男性を誘う娼婦です。
p164
”その場に一番ふさわしい振る舞いをする”ということは、”相手や状況に合わせて体が自然に反応する”ということです。そして、体が反応するということは、”身についている”ことといえるでしょう。
p181
会話につまったときに便利で、パーティーの話題づくりのために欠かすことのできないものがあります。それは「トーキンググッズ」(米語ではカンバセーションピース)で、当日の会話の題材になるような小物やインテリアのことです。
p192
感情に振り回せれ気分でものを言うことは、心が未熟な証。洗練された大人の女性になるということは、自立し自律できる女性になるということで、それが淑女教育・貴婦人教育の指針になっている