[映画] 『平成狸合戦ぽんぽこ』

(出産の関係で)途中まで観たところで2カ月ぐらいブランクがあってから鑑賞を再開した。だからちゃんと全体像を把握できていないかも。

物理法則を無視しまくりです(たいていのジブリはそうかな)。

それなりに面白いし、結構ケラケラ笑いながら観れる。ただ、飽きてくるかな・・・。対立構造がずっと平行線で話がなかなか進まず、間延びした感じはある。

ネクタイが汚れないようにと肩に乗せる「サラリーマンあるある」が、リアリティーがあって面白かった。

人間とタヌキの<対立>についての話がずっと続く。最後は<共存>へと繋がってカタルシスがあるのかと思いきや、うーん、ちょっとぼんやりした終わり方だった。

「昔はよかった」的なメッセージが気にくわない。

タヌキが化けることを「化学(ばけがく)」と呼んでいたのは面白かった。そういえば、シャーロック・ホームズだって、化学が好きで同時に変装もするから、まさに「化学使い」だね。

評価:2/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て][レビュー]『育育児典』

安冨歩先生が YouTube で紹介されていたので読んでみた。

続きを読む

ゆうちょ銀行をやめた

にゃん Pay を使うためにイオン銀行を始めたことを書いた。

続きを読む

雨戸

私は広島人だが、ワイフは名古屋人。

続きを読む