[映画] 『フェルメールの謎 ~ティムの名画再現プロジェクト~』

フェルメール展に行く前の予習として鑑賞。Amazon プライムビデオで観たが見放題対象ではないのでレンタル。

滅茶苦茶面白い! ワクワクが止まらない!

フェルメールの絵の光の表現は人間業じゃない。「秘密の道具」を使ったに違いない。そう気付いた発明家がその道具を使ってフェルメールの絵を再現するプロジェクトに取り掛かる。

最近のドキュメンタリー映画は面白いものが多いけど、本作もその一つだ。シンプルながらさすが発明家と思うようなアイデアに感心した。その道具を使っても1枚の絵を描くのに相当苦労していたのも見ていて面白い(途中何度も投げだそうとしていた)。最後は感動のあまり・・・。いい映画だった!

評価:5/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

クロスバイクを売ることにして、防犯登録の抹消手続きをした

私がサラリーマンを辞めてフリーランスになり最初にやったことは、クロスバイクを買ったことだ。初心者でも乗りやすいということで Giant の ESCAPE R 3(2015 年モデル)の赤色にした。価格はクロスバイクとしては安い部類の 53,980 円だった。

続きを読む

[映画] 『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』

今年最も楽しみにしていた『ミッション:インポッシブル』の最新作。公開初日に行こうと思ったら体調不良だったので、公開2日めに行ってきた。名古屋市内の映画館だと混みそうなので、豊橋まで遠出をして IMAX で鑑賞してきた。実はまだやや体調が悪かったが、ちょうど妻と子どもが外泊するチャンスを逃すわけにはいかず無理をして行ってきた。

続きを読む

自炊代行サービス BOOKSCAN の裏技

年末にたくさん読書したので、本棚の本がずいぶん増えてしまった。スペースの制約があるので、久しぶりに自炊をして PDF 化することにした。

続きを読む