[読書メモ]『「血糖値スパイク」が心の不調を引き起こす』

p43
糖尿病の治療の本来の目的は、糖尿病そのものを治療することではない。合併症を予防することだ。

p47
食後に強い眠気に襲われる人は、血糖値スパイクが起こっている可能性が高いと考えられる。/また糖質の摂取に気をつけて、日中の血糖値が安定していると、その日の夜の血糖値も安定している、つまり質のいい睡眠がとれることもわかった。

p82
現代の食生活は精製された糖質が氾濫している。

p82
肥満になってしまうと、何ひとついいことはないのである。

p88
これを利用しない手はない。食後、血糖値が上がる前に運動をすれば、インスリンを使わずに血糖値が下がるのだから。

p92
人類の歴史上、こんなに日常的に糖質をとることは考えられなかったから、インスリンの出番がここまで増えること自体、想定外なのだ。

p135
3時のおやつをとるなら、くれぐれも血糖値が上がりにくいゆで卵などのたんぱく質や、適度に脂質があるナッツ類を少量とるのがいいだろう。3時のおやつは、甘いものではなくて、「捕食」の意味合いでとるべきなのだ。

p137
糖質コントロールでまず一番てっとり早いのが、ご飯、パン、麺類などの主食を少なめにとることである。

p141
糖質をコントロールして、血糖値を安定させるということはすなわち、脳に安定したエネルギーを供給させることにつながる。

p142
糖質制限はメンタルの安定や、集中力のアップなどにもつながっているのである。

関連するかもしれない記事:

Gyao! の『キテレツ大百科』で最終回

私が『キテレツ大百科』を好きなことは、本ブログを見ていただけばお気付きだろう。

続きを読む

[育児] 新幹線ホームで妹と一瞬会った

妹は関東に住んでいるんだけど、最近の台風の断水で広島に帰省していた。育児中の断水はいろいろと大変だからだ。

続きを読む

[午前十時の映画祭]『日本のいちばん長い日』

午前十時の映画祭6本目の作品。4K デジタルリマスター版。モノクロ。

続きを読む