[広島] TOHO BEADS STYLE ガラスの里の思い出

先日ガラスの里が閉館することについて書いた。

[広島] TOHO BEADS STYLE ガラスの里、閉館のお知らせ – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/12/20/toho-beads-style-closing/

そして昨日閉館したようだ。広島の両親は閉館セレモニーに行ったみたいで、写真やらビデオを送ってきた。花火が上がったりしていて、私も行きたかったなあ。

34 年間営業していたわけだから、私とほぼ同い年だ。

ガラスの里のことを考えていると、いろいろ子どもの頃を思い出してきた。

小学1年生に上がるときに頃引っ越したんだけど、それまでガラスの里のすぐそばに住んでいた(引っ越し後も数キロしか離れていない場所だけど)。だから幼稚園まではよくガラスの里にはよく遊びに行っていた。

なぜか覚えているのが、遊びに行くとよく母にアイスクリームを買ってもらっていたこと。優柔不断でなかなかどのアイスか決められない私に、店員さんがニコニコしていた。

あるときちょっとした事件もあった。親に言わずに弟とガラスの里に遊びに行った。そして夜まで帰らなかった。中学生ぐらいのお兄さんが犬を散歩していてずっと話をしたり、遊んだりしていたんだ。

幼稚園の頃だったから当然心配されて、近所の人たちみんなで捜索された。あと少しで警察を呼ぶところだったみたい。普通に帰宅してかなり怒られたことをぼんやり覚えている。父は帰宅が遅かったので、「怒られるからお父さんには言わないで」と母にお願いしていたような。

そんな「思い出」があるのがガラスの里なのだ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

僕の Google Calendar の使い方

この動画を観た。 Google Calendarを使いこなすための12のコト- YouTube https://www.youtube.com/watch?v=DIOzF0z6BLw

続きを読む

広島城の思い出

僕は名古屋に住んでいる。関東に住んでいる妹から教えてもらったが、広島城が閉城するそうだ。

続きを読む

[子育て] エアポートウォークに行ってきた

こども園を休んだ息子と名古屋駅のチョコレートフェアやランチビュッフェなどに行ったことを書いた。

続きを読む