[映画] 『かぐや姫の物語』

ジブリマラソンを始めたので『かぐや姫の物語』を鑑賞。本作は公開時に映画館で観ている。

やっぱり、泣いてしまう。映画館で観たときもボロボロ泣いた覚えがある。

近年のリアルなアニメと比べてやや抽象的な映像。一見退屈な映画なんだけど、逆だ。グイグイ引き込まれる。

「ああああーーー!!!」と思うシーンが何度もある。

本当にやりたいことが押しつぶされていくし、全部思い通りにならない。自由を求める話だから、『クラウド アトラス』と同じような感じもある。

親視点で見れば、子育ての話でもある。

幸せって何だろうって考えちゃう。

評価:5/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て] 映像作品は iPad で見せる

私の家には私の方針でテレビを置いていない。テレビを見るとバカになる。太る。お金がなくなる。要するに消費奴隷にされてしまう。

続きを読む

[読書メモ]『「名前が出ない」がピタッとなくなる覚え方』

p22 検索社会とは、言い換えれば「覚えなくてもいい社会」のこと。

続きを読む

離婚届を書いてみた

離婚届というものがどういうものか、書いてみることにした。離婚届を書く必要に迫られているわけではなく、あくまでフィールドワークの一環である。

続きを読む