[映画] 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(3回目)

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』はすでに2回観ている。TOHOシネマズ赤池のスクリーン5はスクリーンが TCX で、音響が Dolby Atmos(対応作品のみ)となっている。スクリーン5での上映が本日終了することを知り(本作は Dolby Atmos 対応作品だし)、慌てて観に行くことにした。

[映画] 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 | 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/08/05/film-review-mission-impossible-fallout/

[映画] 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(2回目) | 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/08/13/film-review-mission-impossible-fallout-2/

2回目以降の鑑賞だと、字幕ではなく英語音声に集中するようにしている。この映画はみんな聞き取りやすい英語を話すね。

イーサンと取引するフランスの女性は、なかなかいいキャラをしているよね。美人だし存在感がある。

他の俳優といえば、ジュリアの旦那さんのルックスがヘンリー・カヴィル(ウォーカー役)と似ているのが、わざとなんだろうけど面白い。

1回目の感想でこの映画は観光映画だと書いたけど、2年前にロンドンで行った場所が何カ所か映画で出てきたのはよかった。

セント・ポール大聖堂 テート・モダン(美術館)

この映画はすごく好きなんだけど、今年の映画のランキングのどこに入れるのか悩む。でも、あえて1位にしておこう。作品の粗が少し気になるが、でも「1位にしたい映画」なのだ。

評価:5/5

鑑賞日:2018-8-16(木)11:00~13:45
映画館:TOHOシネマズ赤池
スクリーン:スクリーン5
座席:指定席
料金:1900円(オンライン予約)
字幕版(字幕:戸田奈津子)

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画][ IMAX リバイバル上映]『インセプション』

ユナイテッド・シネマで過去の IMAX 作品が再上映される「IMAX 総選挙」という企画が現在行われている。そこで数週間前に『インターステラー』および『ラ・ラ・ランド』を観てきたことについて書いた。

続きを読む

外出用のメモ帳を自作する

僕はこれまで外出時のメモは野帳を使ってきた。SKETCH BOOK という 3mm 方眼のミニノートだ。

続きを読む

[映画][レビュー] “Deepwater Horizon”

Amazon.com: Deepwater Horizon: Mark Wahlberg, Kurt Russell, John Malkovich, Dylan O’Brien: Amazon Digital Services LLC https://www.amazon.com/dp/B01LYN80PN

続きを読む