[映画] 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(2回目)

先日『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』を観てきたことを書いた。

[映画] 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 | 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/08/05/film-review-mission-impossible-fallout/

2回目を観てきたのでその感想。今回は座席が揺れる D-BOX で観てきた。

***

ストーリー自体はそこまでよくないと思う。ちょくちょく矛盾点や変だなと思うシーンはある。でも、楽しいからいいや! と思ってしまう。痛快アクションが満載だし、たくさん笑えるし、エンターテイメントとして満点だ。

今回は今までのシリーズになく、夢オチ、妄想オチが時々挟まれる。それは好きじゃない。「なーんだ、結局大丈夫なんだ」と思うだけだからね。

D-BOX は2年前の『スター・トレック BEYOND』以来だったけど、D-BOX で観る意味はそこまで感じなかった。映画自体が楽しければ振動なんて要らない。

振動レベルの調整ボタン。 映画のあとはテキサスキングステーキで夕食。アクション映画は肉が食べたくなるのは私だけでしょうか。

評価:5/5

鑑賞日:2018-8-11(土)17:50~20:35
映画館:イオンシネマ大高
スクリーン:スクリーン8
座席:指定席
料金:2800円(オンライン予約)
字幕版(字幕:戸田奈津子)

関連するかもしれない記事:

[映画]『メン・イン・ブラック : インターナショナル』

広島に帰省中に鑑賞。田舎なので映画館へのアクセスが悪く、なかなかタイミングが悪くて観に行けなかったが、やっと行って来れた。

続きを読む

2023-07-16 食事記録

05:18 cheese toast w/honey, coffee 3
08:13 チョコレートパン 2
08:33 アイスコーヒー 3
09:34 カシューナッツ 3
12:42 牡蠣カレー、レモンチーズ、チョコレート 3
14:07 アーモンド、コーヒー 3
17:34 サケチーズ御飯 3
19:40 食パン 3
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

「ノーラン監督はキテレツ大百科を観ていた」説

キテレツ大百科第5話「てんぐの抜け穴でらくらくハイキング」で、てんぐの抜け穴の仕組みを説明するキテレツ。 『インターステラー』でワームホールの仕組みを説明するシーン。 『キテレツ大百科』のエンディングテーマ「ボディーだけレディー」のシーン。 『インセプション』で壁を登るシーン。

続きを読む