[読書メモ]『就活のバカヤロー』

p38
印象に残る学生というのは、わざわざ自分から○○のような人間とは言いません。会ったあとに、あいつは○○みたいだったなあと、自然に評価されるものですよね

p161
「辞め方」「辞めた理由」「どんな人が辞めたか」などの中身に着目しない限りは、離職率だけを気にしても仕方ない。

p196
インターンシップをめぐる各社の取り組みは、茶番以外のなにものでもない。

p204
企業がそれでもなおインターンシップを実施する最大の理由は何か?実は、「早期から就職先として認知させるため」である。

p229
これらの媒体には企業からの広告が多数掲載されている。なかには、記事風広告になっていて、広告だとは気付かないものも多数含まれている。

p245
あまりにも人が少ないので、ブースに足を向けるのにさえ勇気がいる……。

p267
まずは自立のために働いてみるという、シンプルな原点への回帰が、逆に学生の賛同をえることになるのかもしれない。/乱暴な意見かもしれないが、結局、働いてみないことには、仕事の本質も企業の実態もわからないのである

関連するかもしれない記事:

新しいメガネを買った

僕は高校生の頃からメガネをかけ始め、大学生以降は常時かけている。

続きを読む

私が Costco を好きになれない理由

帰省中に母と車で Costco 広島 倉庫店に行ってきた。母が会員になっているので、すぐに普通に入れた。広島の Costco はマツダスタジアムのすぐ横にある。

続きを読む

Apple Watch Series 10 を購入した2

Apple Watch Series 10 を購入したことを書いた。

続きを読む