YouTube Premium に再登録した
- You tube
- 2025/01/10 Fri 04:23
僕は以前 YouTube Premium に加入していた。
YouTube アプリが使いにくいのは仕様かも
https://dokusho.nary.cc/2021/02/26/youtube-is-not-the-best-player/
でも退会している。
YouTube Premium を解約した
https://dokusho.nary.cc/2021/06/07/cancelling-youtube-premium/
YouTube を見ない
https://dokusho.nary.cc/2021/07/06/stop-watching-youtube/
YouTube はパソコンで観ればブラウザの広告ブロッカーを使うことで広告を非表示にできていたが、現在は YouTube 側で広告ブロッカーを検知するようになり、広告ブロッカーをオンにしていると動画の再生ができなくなっている。
モバイル端末だともともと広告ブロッカーが使えない。
だから家事をしながら iPad で YouTube を観る(聴く)のが習慣の僕は、yt-dlp というツールを使って動画をダウンロードし、そのファイルを iPad に転送する、という面倒なことをしていた。その作業は毎日やるようなことだ。
GitHub - yt-dlp/yt-dlp: A feature-rich command-line audio/video downloader
https://github.com/yt-dlp/yt-dlp
特に Mac から iPad への転送が手間で、最近は Jellyfin というメディアサーバーを Mac に立てて、転送をせずに動画をストリーミング再生させていたが、僕の環境では Jellyfin の再生が安定せず、結局普通に転送していた。動画はそれでなくてもファイルサイズが大きくて転送に時間が掛かる。
最近はYouTube をよく観るようになったことだし、YouTube Premium に再び加入することにした。
僕は英語の動画ばかり観ているので、うざい日本の広告を観なくていいのは助かる。たしかにお金は掛かるけど、ストレスなく鑑賞したいから。
広告が表示されないので、YouTube アプリで普通に鑑賞している。いちいちダウンロードと転送しなくていいのは楽だ。すいすい観れるので、どんどん消化できる。
ますます YouTube 中毒になってしまうのだけが問題だ。
新版YouTube大富豪7つの教え | 菅谷 信一 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/40d9lse