[読書メモ]『世界の富の99%はハプスブルク家と英国王室が握っている』

p5
世の中に流れている情報そのものは、必ず、その情報を発信する人の意図や思惑、少なくとも、その人の経験や知恵といったスクリーンを通して発せられているものであり、それ事態が真理であるか否かは定かではないということです。

p73
現在、英国王室は、君臨すれども統治はせず、の状態です。だからといって、支配する権限を放棄したわけではありません。

p76
私がいう99%という数字は、英国王室とハプスブルク家が収奪できるシステムがカバーしている世界の範囲のことを言っているのです。

p193
大量生産、大量消費型のビジネスは効率性を求めるがゆえに、どちらかといえばマニュアル化を好むが、日本に数多く存在する中堅・中小企業は、マニュアル化できない技術を持ち、それが比較競争優位を持つ企業となっていきます。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[TV ドラマ] Mission Impossible S02E07

よくこんな面白いことを考えるなあ。

続きを読む

2023-02-15 食事記録

05:41 ローストチキン、コーヒー 4 07:39 チーズツナ厚揚げ 3 08:08 カボチャ、ゆで卵、ビスケット 3 08:37 チーズツナ厚揚げ、御飯、ローストチキン 3 10:37 メロン、コーヒー 3 14:38 ローストチキン、コーヒー 3 18:15 マクドナルド 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[読書メモ]『産科女医が35歳で出産してみた』

p29 マタニティマーク/妊産婦を表すマークで、駅でももらえる。

続きを読む