[読書メモ]『ヒロシマからフクシマへ 原発をめぐる不思議な旅』

pp50-51
オッペンハイマーは現実世界のことは無関心かつ無知だった。新聞も読まず、大恐慌があったことすら知らなかった。

p165
核爆弾を遠い敵国に撃ち込む方法は3つある。「地上発射型ミサイル」に積む。爆撃機に積んで落とす。もう1つが潜水艦から発射する、である。この3つを「核戦略の三本足」(nuclear triad)という。

p166
ソ連~ロシアは通算 245 隻もの原子力潜水艦を建造している、冷戦時代、日本海やオホーツク海は米ソの原子力潜水艦がウヨウヨして、お互いを監視する「海面下の冷たい戦場」だった。

p231
私もまだ 20 代の若者だったので、言い方が舌足らずだったのだろう。

p246
アメリカも失敗はする。だが、失敗したあとの情報公開でリカバーしてしまう。情報を公開することで、国外を含め、広く集合知を募れるからだ。日本のように政府や業界、学界の専門家ムラだけで解決しようとしない。根本的に「情報は本来誰のものか」という立ち位置が違うのだ。

p247
情報公開が進んだ国のほうが、原発事故のような失敗を犯しても「復元力」がある。失敗を公開し、集合知を募るうちに「失敗を繰り返さないためにはどうするか」という「知恵」をつけるからだ。それは失敗を財産に変えてしまう力ともいえるだろう。

【日本語が分かりにくい箇所】
p205
『安全性神話』なんか信用してはいなかった。
→ 神話はもともと否定語的な意味合いなので、神話+否定語は分かりにくい。

関連するかもしれない記事:

妊娠・出産関連本の読み方とオススメ本 10 冊

一応本ブログは「読書ブログ」だけれど、読書メモは書いても、書評についてはほとんど書いてこなかった(読書会に参加したときなどは書いていた)。

続きを読む

[読書メモ]『週40時間の自由をつくる 超時間術』(メンタリストDaiGo)

p20
いまの世の中では時間不足が当たり前になりすぎていて、たいていの人は疑う気持ちすら起きないはずです。

続きを読む

[レビュー][Kickstarter] Yen Spin-Top

小学生の頃、エジソンか何かの伝記を読んで地球ゴマについて書かれており、親にねだって買ってもらった記憶がある。ただ、その地球ゴマは壊れていたのか、あるいは私の回し方がうまくなかったのか、うまく回せなかった。すぐに飽きたんだと思う。

続きを読む