書き損じはがきの交換

家族の年賀状作成で年賀状が必要になり(私自身は年賀状などという前時代的なものは書かない)、郵便局へ行くことにした。

書き損じのはがきは手数料5円で交換してもらえることを知っていたので、1枚書き損じの年賀はがきがあるので持って行った。

ついでに、通常はがきや過去の年賀状なども持っていき、今年の年賀状と交換してもらえるかなと思ったけど、これらは交換 NG だった。

すなわち、今年の年賀状と交換してもらえるのは、今年の書き損じはがきだけである。くじの付いていない通常はがきや、過去年の年賀状は、今年の年賀状と交換してもらえない。

仕方ないので、交換できないはがきは切手と交換してもらい(はがきと切手を交換することもできる)、必要な年賀はがきは別途購入した。

書き損じはがき・切手の交換 – 日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html

関連するかもしれない記事:

[映画]『映画ドラえもん のび太の恐竜』

僕はキテレツ大百科が好きだが、基礎教養としてドラえもん映画ぐらいはおさえておこうとおもって観ることにした。

続きを読む

2022-08-06 食事記録

05:26 コストコパンケーキ、コーヒー 2
07:05 コーヒー 3
08:15 コストコパンケーキ 3
09:23 自作ミックスジュース 5
10:48 ゴーヤチャンプル、トマト 4
12:44 板チョコ、チーズトースト 3
15:14 卵かけワカメ御飯、ブルーベリー 2
16:14 チーズトースト 4
18:10 カボチャ、パイナップル、コーヒー 3
19:30 ライ麦パン 4
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む