[映画][レビュー]『ミス・ポター』

Miss Potter (2006) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt0482546/

記録を見ると 2007 年の学生時代、京都の映画館で観ている映画(当時は5つ星を付けている)。最近イギリスの湖水地方に行ったし、さらに名古屋市博物館で開かれる「ピーターラビット展」にも行く予定なので、10 年ぶりに観返してみることにした。

一見チープな作品に思えたが、結構ハイレベル。イギリスの良さが分かる映画!

細かい描写がいちいち美しい。

ビアトリクス・ポターがどんな人かがよく分かる。上流階級の人がなぜ田舎に魅了されるようになっていったのかがよく分かった。

みんなに馬鹿にされながら成功していく作家の話だから、私もライターとして勇気付けられた。

Everyday matters.(毎日が貴重。)

湖水地方旅行時のレビューはこちら。
https://dokusho.nary.cc/2017/10/23/review-lake-district/

評価:5/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[イギリス旅行] Liverpool

イギリス旅行では Liverpool(リバプール)にも行ってきた。イングランド北部にある港町だ。ビートルズで有名だよね。

続きを読む

「ノーラン監督はキテレツ大百科を観ていた」説2

先日クリストファー・ノーラン監督はキテレツ大百科を観ていたのではないかという説を2作品を挙げて紹介した。

続きを読む

[映画][リバイバル上映] 『インターステラー』【2020 年9月版】(3回目)

今月『インターステラー』の再上映を2回観に行ったことを書いた。

続きを読む