法事のため広島に帰省した際はホテルに泊まった。日本旅行で新幹線(のぞみ)とホテルがセットになったチケットを見つけ、しかもなぜか、のぞみ往復料金よりも安かった。何より、実家に泊まると世話をする母も、泊まりに来る私のワイフも、双方にとって気を遣わなくて済むと思ったからだ。

日本旅行のサイトで申し込むと新幹線のチケットとホテル宿泊用のバウチャーが届いた。新幹線のチケットはみどりの窓口では座席等の変更が一切できないようになっている。変更したければ日本旅行に申し込まなければいけない。

泊まったのは「チサン ホテル 広島」。路面電車の銀山町(かなやまちょう)の真ん前にあるので、広島駅から 10 分程度で着く。ちなみに、銀山町と書いて「かなやまちょう」と読むのは面白い。なぜなら名古屋に金山(かなやま)というところがあるから。

チサン ホテル 広島|ソラーレ<公式>ビジネス・リゾートホテル宿泊予約サイト
http://www.solarehotels.com/hotel/chugoku/hiroshima/chisunhotel-hiroshima.html

ホテルは外から見ると妙に細長い建物だ。下の方の階は改装中みたい。

20170902_131438

広島に着いてから先に荷物だけフロントに預かってもらえた。

チェックインの際は日本旅行のバウチャーをフロントに渡したが、結局ホテルに泊まる際に書かされる宿泊申込書を書く必要があった。

部屋の鍵はカードキー型。ワイフと2人だったので2枚もらえた。カードキーは部屋の入口でソケットに挿し、ライトと連動している。

20170902_181528

禁煙のツインルームで朝食はなし。

追加のアメニティーはロビーに置いてあるので、自由に持って行くことができる。洗剤が置かれているのは便利。

窓を開けるとすぐ隣のビル。景色は NG 。

20170902_182104

部屋は広くはないがビジネスユースには十分。冷蔵庫はもちろん、ズボンプレッサーや加湿器も用意されている。

無料の WiFi も使える。SSID とパスワードはデスクの上にメモが置かれている。私としては有線 LAN のソケットがある方が好きだったりする。自分のトラベル WiFi ルーターを持参してそこに挿して WiFi を使う方がセキュリティー的に安心だから。最近のホテルは有線 LAN ソケットがなくて、WiFi の電波を飛ばしているところが多くなった。

20170903_082049

部屋の壁は薄いと思う。夜1時頃、他の部屋をずっとノックしている人がいて、そのせいで目が覚めてしばらく眠れなかった。おかげで次の日は寝不足である。

浴室の換気扇の音は大きいが、強力なのはいいことだ。たいていのホテルの乾燥機は弱すぎる。音が気になれば、オフにもできる。

自動チェックアウト機がフロント前にあるが、利用しようと思ったら利用停止中になっていた。

ロケーションとしても市内のど真ん中なので、広島で泊まるホテルとして悪くないと思った。

その他ホテルの写真はこちら。
https://www.flickr.com/photos/153859077@N03/albums/72157686212832973