[読書メモ]『虹の解体』

p43
科学はとても楽しく面白いもので全然難しくなんかない、といういい方で科学を啓蒙すると結局、将来、どこかで失敗が起こるのではないかという気がする。本当の科学は必然的に難しいものであり、それゆえに積極的な意味でチャレンジングなものとなりうるのだ。

p119
弁護士は理由を明示せずとも特定の陪審員を忌避することができる。

共有 :

関連するかもしれない記事:

マナカを使った逆両替

先日、南アジア言語のレッスンを受けたときに、先生が「見せたいものがある」とカバンからあるものを取り出した。

続きを読む

2018 年3月の映画・読書のまとめ

東京旅行に行ったりして先月は読書数も鑑賞映画数も少なかった。

続きを読む

[映画]『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

1日1映画を実践中。海外映画と日本映画を交互に観ているが、日本映画に関しては手持ちのストックがなくなった。そこで Amazon Prime Video でどんどん観ていくことにした。

続きを読む