[読書メモ]『YouTube大富豪 7つの教え』

p29
いつの時代も、原則に反して成功はありえません。

p67
NHK のニュースキャスターは1分間に 300 文字前後の原稿を読むことが出来ます。

pp91-92
コツコツとコンテンツを積み上げることこそが、爆発的な勢いはないものの、Google に対して永久に価値を保ち続ける大きな財産となるのです。

p141
この「映像コンサル会員」は、いつでも自分の好きなときに私あてに仕事上の相談をメールで送信し、それに対して私が3日以内に YouTube 映像(非公開モード)で回答するという新しいスタイルのコンサルティングサービスで、すでに多くの会員がこのサービスを利用しています。

共有 :

関連するかもしれない記事:

書き損じはがきの交換

家族の年賀状作成で年賀状が必要になり(私自身は年賀状などという前時代的なものは書かない)、郵便局へ行くことにした。

続きを読む

[読書メモ]『勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド』

p19 ご主人がパリに転勤になったときには、家族で一緒に行くことを選び、「またとないチャンス」として、より仕事の幅を広げて帰ってきたということ。

続きを読む

[読書メモ]『ウェブ社会のゆくえ』

p63 いまやあまりにも多くの人が、電車の中や街中でスマートフォンの画面を撫でている[…]。[…]そうした振る舞いがあまりにも目立つために、私たちはケータイがなかった時代に、通勤中の電車や待ち合わせの相手を待っている間、いったい何をして時間を潰していたのかを思い出せないほどだ。

続きを読む