[Mac] 踊る人形フォント

シャーロック・ホームズの「踊る人形」事件に出てくる人の形をした暗号がフォントとして配布されている。

GL-DancingMen font by Gutenberg Labo – FontSpace
http://www.fontspace.com/gutenberg-labo/gl-dancingmen

ダウンロードし、解凍すると、TrueType と OpenType の両方のフォントが入っていた。Mac にインストールしようとすると、OpenType ではうまくいかなかったが、TrueType だとちゃんとフォントが表示された。

物語中に出てきていないアルファベットはフォント制作者が自分で形を考案したみたい。

旗が付いている人が文字の区切りだ。シフトを押した文字に旗が付く。

やや斜体になっているのが気になる。

以下は I am Sherlock Holmes という文章。

関連するかもしれない記事:

[Mac] Zoom でオリジナルのアニメーションをアバターにする(1)

今度息子の保育園の保護者会が Zoom を通じて行われることになった。リモート会議として Zoom が最近話題になっているが、自分には関係ない話だとおもっていたら、急に使うことになった。基本的に新しいことは好きなので楽しみだ。

続きを読む

[子育て] URL 共有用のチケット・システムを考えた

今年3月の年度終わりに、保育園で退職や異動でいなくなる先生と写真を撮ってもらったと書いた。

続きを読む

郵便局に苦情の手紙を書いた

以前 Amazon が早く配達してくることについて書いた。

続きを読む