BBC のドラマ “Sherlock” のシーズン4がイギリスで放映された。第1話の放送は1月1日でタイトルは “The Six Thatchers” だ。元旦から放送していることだし、やはり BBC の目玉番組なんだろう。

BBC One – Sherlock, Series 4, The Six Thatchers
http://www.bbc.co.uk/programmes/b0881dgp

私も早速観ました!

今回はネタバレをせずに感想を書くのが難しい・・・。あっと驚く新事実が明らかになり、あっと驚く展開でドキドキした!

今回の見所は、それぞれの主人公の心の葛藤が深く掘り下げられていたこと。事件にしか興味のないシャーロックは人として軽率な男のイメージだったのに、実は彼自身も悩みを抱えていた。ただ楽しいだけのドラマから重厚な物語に変わったのがすごくよかった。メアリーの最後にはウルッとしてしまった。ただあの状態でしゃべりすぎだとも思ったけど・・・。

そして例によって原作からのオマージュがたくさんあり、原作ファンも楽しめたはずだ。ロンドンの魅力が満載なのも嬉しい。

1週間ごと3週にわたって放送されるので、次回作も楽しみだ。

***

では最新の Sherlock を鑑賞するにはどうすればいいか。イギリスはテレビ番組が無料でオンライン視聴できるようになっている。これは何年も前からそう。そういうところがイギリスは進んでるよなあ。ただこれはイギリス国内からのネットアクセスに制限されている。そこで、アクセス制限を VPN で回避し、VPN の通信速度の遅さはダウンロード視聴によって解決するという方法をとる。

(1)イギリスの iTunes ストアのアカウントを作る。

(2)1のアカウントで iPhone や iPad の App Store にログインし、BBC iPlayer アプリをダウンロードする。

(3)VPN アプリをダウンロードする。通信速度と速度とアプリの信頼性、実際に iPlayer が使える、という条件を考えると、私は SurfEasy VPN というアプリをすすめる。サブスクリプションでの有料アプリだけど、Sherlock を観るだけなら1ヶ月分だけ契約し、すぐ解約すればいい(一番安いプランで1ヶ月 360 円)。

(4)3の SurfEasy VPN でイギリスでのアクセスに設定した上で、2の BBC iPlayer を起動。その際、Do you have a TV licence? と聞かれるので Yes を選択。そして、Sherlock のページへアクセスし、該当のエピソードをダウンロードすればいい。ダウンロードが終われば VPN は切ればいいので、あとは視聴するのみ!

iPlayer はストリーミングでの視聴もできるが、VPN でのアクセスだと速度が遅くて途切れ途切れになる。一端ダウンロードすれば途切れることもない。

iPlayer のいいところは字幕が表示できること。もちろん英語字幕だけど、何もないよりは理解しやすい。