Facebook で自分のページ URL を伝える

「Facebook をやってるよ!」と人に自分の URL を教えようと思ったら、意外と手こずったのでここにメモしておく。なお、私は Facebook を英語インターフェースで使っているので、以下の説明は英語になる。

まず、自分のプロフィールに URL を設定する必要がある。

Facebook の右上の三角ボタン>Settings をクリック。General の項目で Username の欄に表示されるのが、プロフィール URL となる。

しかし、この URL は Facebook のアカウントを携帯電話による認証を済ませておかないと設定できないようになっている。認証が済んでいなかったら URL が表示されず、認証手続きページへのリンクが表示されているはず。そこをクリック。SMS 受け取りが可能な携帯電話の番号を登録しよう。認証が済めば、URL が設定できるはずだ。

さーて URL が決まったと思って、試しに別の(Facebook にログインしていない)ブラウザでその URL へアクセスしようとしても Unavailable と表示されるだけで私のページが表示されない。

先ほどの Settings 画面に戻り、一番下の Privacy > Who can look me up? > Do you want search engines outside of Facebook to link to your profile? を Yes にしよう。これで URL にアクセスできる。

その URL を通して先方はあなたと友達になれるはずだ。

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道』

p4
本当に TOEFL 260 点取れるのか? エベレスト登頂よりも大変なんじゃないか。

続きを読む

[読書メモ]『ポアロ 小さな灰色の脳細胞』

p4
映画館で観た「ナイル殺人事件」(原作「ナイルに死す」)にビックリ仰天して、アガサ・クリスティーの原作を読みはじめました。

続きを読む