中学生のころ英語で日記を書いていた
- 一般
- 2025/05/03 Sat 12:30
『藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん』の第 13 巻 p484 で、ドラえもんが暗号で日記を書いていることが明らかになった。
それで思い出したことがある。
僕が中学生のころ、すなわち 30 年ぐらい前のことだが、当時はミスタードーナツであれこれグッズがもらえたりしていた。
参考:
ゼッテリア ミュープラット金山店
https://dokusho.nary.cc/post/2025/2025-01-18_zetteria-kanayama/
ミスタードーナツでもらえたグッズに手帳があった。僕はそれを日記帳として使っていた。当時から僕はコツコツ頑張るタイプだったのだ。毎回イラストを描いていた。我ながら可愛らしい子だったのだ。
あるとき目を覚ますと母が僕の机に座り、勝手にその日記を読んでいた。
僕の母親は子どものプライバシーを尊重していなかった。子どもを自分の所有物だと思っていたのだ。
それ以来僕は日記を英語で書いていた。中学生の英語だからちゃんと書けていたとは思わない。でも、ある種の暗号日記になっていた。
藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん (13) | 藤子・F・ 不二雄 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3ShnLEd