学生時代はショルダーバッグ派だった

僕は昔からあらゆる外出用カバンを買って試してきた。現在の到達点は大きめのタクティカル・バックパックだ。

新バックパック 2024
https://dokusho.nary.cc/post/2024/2024-09-12_the-new-backpack-2024/

ふと昔を思い出すと、学生時代はショルダーバッグを好んでいた。

それはマニラフォルダーを入れるためだ。当時 ‘The X-Files’ を熱心に観ていた僕は、FBI 捜査官が使うマニラフォルダーをかっこいいと思って真似し、大学の授業で配布プリントや授業ノートの A4 用紙をマニラフォルダーに入れていた。

マニラフォルダーは単に書類を「挟む」だけの作りになっている。そのシンプルさがクールなんだけど、欠点は A4 横向きの状態で持ち歩かないと中の書類が落ちてしまうことだ。だから A4 ファイルを縦向きに収納できるショルダーバッグを使っていたわけだ。バックパックとかだと A4 サイズのファイルを横向きに入れるのは難しいからね。

大学を卒業してからはマニラフォルダーを持ち歩くことがなくなった。だからショルダーバッグの縛りから解放された。

Amazon.co.jp: [G4Free] ミリタリーバッグ 40L タクティカル リュック 登山リュックサック バックパック アウトドア MOLLET対応 大容量 戦術 キャンプ 旅行 通学 ハイキング 防災 多機能 : ファッション
https://amzn.to/4dSdCXO

Amazon | コクヨ(KOKUYO) ファイル 個別フォルダー A4 黄 10冊入 A4-RIFN-Y | 個別フォルダー | 文房具・オフィス用品
https://amzn.to/4jzeyDa

共有 :

関連するかもしれない記事:

2022-07-21 食事記録

6:03 コーヒー 3 6:54 ワカメふりかけご飯 4 10:20 豆乳アイス 3 11:20 雪見だいふく 1 13:26 天むす、そば、さつまいも天ぷら、サンドイッチ 3 14:00 コーヒー 3 16:19 ハチミツチーズトースト 3 1830 コーヒー、白身フライ、ショートブレッド 1 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2023-06-23 食事記録

05:37 almonds, coffee w/honey 3 08:35 curry 3 10:58 ブレッドロール、コーヒー 3 15:10 カシューナッツ、コーヒーw/ハチミツ 3 19:26 マクドナルド 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

ジャパンネット銀行の口座を開設した

個人事業主となってから何年か経つけれど、これまでプライベートな出費と経費の口座を分けていなかった。確定申告やらで便利になるし、お金の流れをシンプル化できるし、これを機に事業用の口座を作ることにした。

続きを読む