改装後の今池のミスタードーナツに行ってきた
- レビュー
- 2025/04/02 Wed 04:40
ミスタードーナツによく行く。家から比較的近いし、今池駅から数分なのでアクセスしやすい。そしてミスタードーナツは店のよってサービスの良し悪しがあるが、ここは基本的に悪くない部類だ。
そのミスタードーナツが3月始めに行くと改装工事をしていた。
そして3月末に再オープンをしたことを知り、さっそくきのう行ってきた。
これまでこのミスタードーナツは入口の動線が悪かった。入口が窮屈ですぐに列が店外まではみ出してしまう。これが改善されることを特に期待していたが、マシになった感じ。ある程度列に余裕ができたので、店外にはみ出すことは少なくなりそう。
レジも新しいミスタードーナツによくあるタイプに変わった。自分で支払い方法をタッチパネルで選ぶ。この方式はなぜか最後に「支払い完了」ボタンを押す必要がある。たいていの客が押し忘れるので店員が促すことになる。このシステムは UI も分かりにくいし改善すべきだ。
新年度になったからか、新メニューもたくさんあった。
店内の座席の配置も変わった。僕はテーブルが安定している窓向きの座席が好きで、これまでは1階にあり(4席程度)、2階にはなかった。今は1階の窓向き座席がなくなり、2階にたくさんできた。2階は景色がいいし正解だと思う。今後僕は2階派になるだろう。
ただこの窓向き座席は椅子が低くテーブルの高さが妙に高い。パソコン作業や iPad での執筆は少し難しいかも。それと電源もない。今の時代電源ぐらい用意しないと。
2階は3種類ぐらいのテーブルがあり、人数や用途で使い分けもできそう。
総合的には、改装によって良くなった。今池店は今後も僕の執筆活動や読書でお世話になるだろう。
Amazon | Anker PowerCore 10000 (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)【PSE技術基準適合/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 (ブラック) | モバイルバッテリー 通販
https://amzn.to/43Bz5SO