[映画]『白雪姫』

特に面白そうではなかったけど、他に観たいものがないので観てきた。

実写映画『白雪姫』公式サイト|ディズニー公式
https://www.disney.co.jp/movie/snowwhite-movie

ディズニー映画は久しぶりに観た。

うーん、よくできているとは思うけど、面白みはないかな。なんだかんだでトントン拍子で事が運ぶのでドキドキしない。

白雪姫は南アジア系っぽい女性。典型的な欧米人美人をあえて避けているんだろう。

ミュージカルが入ると何の話だったか忘れてしまう。

「この世で一番美しいのは誰」と聞いて、他者評価を気にするから不幸になる。自分は美しいと思えばそれでいいんだよ。

明らかに今のアメリカを投影している話。

最後のダンスで、テーブルの上で踊るのは潔癖症でなくても日本人的には NG だろう。

オールド・ディズニーの音楽は懐かしかった。

あまりマーク・ウェブ的なオシャレ感はなかった。ディズニー縛りだと自由に作れないんだと想像する。

入場者特典でクリアファイルをもらえた。

評価:3/5

鑑賞日:2025-03-22(土)13:45~15:45
映画館:イオンシネマ豊田 KiTARA
スクリーン:スクリーン6
座席:指定席
料金:1200 円(オンライン予約、更新クーポン)
字幕版(字幕:牧野琴子)

Amazon.co.jp: 白雪姫 MovieNEX アウターケース付き [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray] : ディズニー: DVD
https://amzn.to/41Txqp5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[名古屋][子育て][ショッピングモール] ヒルズウォーク徳重の屋上広場

うちの息子はまだ1歳8ヶ月なので、ショッピングモール内で自由に歩かせるわけにはいかない。柵があって子どもが自由に遊べるキッズスペースは便利だったんだけど、コロナ対策で現在はどこのショッピングモールもキッズスペースが閉鎖されている。

続きを読む

[読書メモ]『リンボウ先生の文章術教室』

p23 手紙はあくまでも自分の気持ちをいかにこめるかという、そういう「気合」だけの問題です。なにしろ、読者は一人しかいないんだから。あの人にあてて、と書くんだから。その人に向かって、ただ話しかけるように書けばいいんです。それは文章表現の問題じゃなくて、「心」の問題です。

続きを読む

若者と話すと刺激になる

僕には 18 歳の甥がいる。妻と結婚するときに知り合った。そのときは小学生だったが、今では大学生だ。子どもの成長はすごい。

続きを読む