2024 年の読書のまとめ

2024 年は 168 冊本を読んだ。

内訳としては以下のようになる。

  • 紙の本:0冊
  • Kindle:19 冊
  • Kindle Unlimited:1冊
  • Kindle の Prime Reading:2冊
  • Kindle(読み上げ):24 冊
  • Kindle の Prime Reading(読み上げ):7冊
  • Audible:74 冊(うち 10 冊は洋書)
  • PDF:5冊(うち1冊は洋書)
  • コミック:36 冊

年ごとの冊数の推移は以下だ。


近年読書冊数が減っていたのに去年急に増えたのは、Audible や Kindle の読み上げといった「耳読書」を積極的にするようになったからだ。それと以前は冊数が少ないためカウントしていなかったコミックも、たくさん読むようになったことでカウントするようになったことも大きい。

他にも読書習慣の変化がある。カフェなどの外出先での読書が増えた。週2、3回行くこともある。

参考:
2023 年の読書のまとめ
https://dokusho.nary.cc/post/2023/2023-12-31c_reading-2023/

Amazon.co.jp: キテレツ大百科(1) 藤子・F・不二雄大全集 (てんとう虫コミックススペシャル) eBook : 藤子・F・不二雄: Kindleストア
https://amzn.to/3PupkgJ

共有 :

関連するかもしれない記事:

2022-08-15 食事記録

05:38 coffee、板チョコ2/5 3 08:00 スープ 3 10:01 アイス 2 10:50 スパゲティ 3 11:19 冷スープ 2 12:56 コーヒー 3 15:18 シーチキンパスタ 3 17:30 coffee 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[子育て] 失敗などはない

うちの5歳の息子は当然だけど生活しているといろいろなアクシデントが生じる。走って転んだり、怪我をしたりすることはよくあるし、毎食のように食事中に食べ物を床に落としてしまう。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『【入門】お金持ち生活のつくり方』

Location: 249 投資をするということは、あなたのお金があなたの代わりに働いている、ということなのです。

続きを読む