[関東旅行 2024] ポケモンセンターメガトウキョー

関東旅行でポケモンカフェに行ったことを書いた。

[関東旅行 2024] ポケモンカフェに行ってきた
https://dokusho.nary.cc/post/2024/2024-11-23_pokemon-cafe/

次は最大規模のポケモンセンターである「ポケモンセンターメガトウキョー」に行ってきた。池袋のサンシャインシティ内にある。

僕はサンシャインシティ自体、初めて行くかもしれない。東京に住んでいたころもたぶん行ったことがないはず。

ポケモンセンターメガトウキョー & ピカチュウスイーツ|ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/shop/pokecen/megatokyo/


さすがに日曜日だけあって、かなり混んでいた。外国人客も多かった。

ミンフィアとゼラオラのぬいぐるみと、ポケモンカードを買った。あらゆるモンスターのぬいぐるみがあるが、人気のものはすぐになくなるようだ。店員さんに聞いて見つけてもらったりもした。

隣りにピカチュウスイーツというテイクアウトのスイーツショップがある。そのときは忘れていて寄らなかった。


サンシャインシティの外の広場の階段には、小さな家のオブジェがあった。コロ助のぬいぐるみと記念撮影。

ポケモンずかんドリル 小学1年生 ひらがな・カタカナ (知育ドリル) | 吉永 幸司 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/4eGGbqP

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『就職迷子の若者たち』

p21 子どもの頃、抱いていた興味や好きだったことは、社会の影響をあまり受けていない素のままの自分がストレートに表れているので、成長してからのその人の土台、根元の部分になっていることが多いのです。ですから、それを思い出し、何に興味があったのかを考えてみると、今自分が本当に好きなものが見えてきます。

続きを読む

[広島] 万代 v お好み焼きの徳川 可部店

私は現在は名古屋に住んでいるが、広島生まれ広島育ち。お好み焼き、宮島、もみじまんじゅう、原爆ドームなどなど、私が「広島的なもの」に注目するようになったのは、住んでいたときよりもむしろ大学生以降広島を離れてからだった。気が付けば広島を離れて 20 年弱。もう広島以外で暮らした年数が広島に住んでいた年数を超えようとしている。

続きを読む

mixi で外部のブログ更新の通知とその解除方法

mixi は外部のブログの更新をタイムライン上で通知することができる。

続きを読む