ブログリニューアルのお知らせ 2024

本ブログは以前は WordPress で運用していたが、去年から静的サイトジェネレーターの Hugo を使っている。

Hugo はローカルでサイトをビルドしたうえで、ファイルをアップロードする。半月ほど前にローカルマシンの Mac が壊れてしまい、Mac の再インストールをした。すると Hugo の再インストールも必要となった。

最近はブログのトップページがときどき表示されない不具合があったので、これを機にテーマを変えることにした。

他にも複数のサイトを Hugo を運用しているので、それらの再構築も必要だった。本サイトは一番最後にやったので、新規投稿ができる状態になるまで半月ほどブログの更新を休んでいた。

静的サイトジェネレーターいいところは、(ブログの更新はできなくても)サイト自体はレンタルサーバーにアップしてあるからアクセスできる状態が続いていたことだ。これが WordPress とかだったら、WordPress が壊れた場合サイトへのアクセスもできなくなる。

新しいテーマは以前より見やすくなったと思う。トップページで僕のサイト運営の全体像が分かるようにして、そこからブログや SNS へのリンクを貼った。

サイト内検索は以前のテーマだと自前で機能を追加したものだったのでちょっと使いにくかったが、今回のテーマはネイティブ対応している。いい感じに使えるはずだが、現在なぜか検索が動作しない。近いうちに直すつもりだ。

もしかしたら表示などで不具合があるかもしれない。来週から関東旅行に行くのですぐには修正ができないかもしれないが、もし気付いたところがあれば X 等で教えていただけるとありがたいです。

Amazon.co.jp: Webサイト高速化のための 静的サイトジェネレーター活用入門 (Compass Booksシリーズ) eBook : エビスコム: 本
https://amzn.to/4f1YDeH

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画][ IMAX リバイバル上映] 『インターステラー』

ユナイテッド・シネマが IMAX のリバイバル上映をすることを知り、その中に『インターステラー』が含まれることが分かった。去年も似たような企画があり、東京まで『インセプション』を観に行ったが、『インターステラー』も観たい。名古屋ではユナイテッド・シネマ豊橋 18 が一番近いので行ってきた。なお、リバイバル上映には『ラ・ラ・ランド』もあり、それも同時に観てきたので、その感想は次のエントリーで書く予定だ。

続きを読む

家中の機械が壊れること

一昨年の末からなぜか家中の機械が壊れている。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S03E13

サバン症候群の敵をあえて逆手に取っておとしめる作戦。これはすごい。

続きを読む