[コミック][藤子・F・不二雄]『ジャングル黒べえ』を読み終えた

来月の藤子・F・不二雄ミュージアム訪問に向けて、藤子・F・不二雄作品を読んでいる。

『ジャングル黒べえ』を読んだ。

Amazon.co.jp: ジャングル黒べえ 藤子・F・不二雄大全集 (てんとう虫コミックススペシャル) eBook : 藤子・F・不二雄: Kindleストア
https://amzn.to/3TY7a9E

あまり面白くなかった。主人公たちに魅力がない。可愛くない。

てんとう虫コミックススペシャル版で読んだが、物語の時系列順ではなく、学年雑誌順になっている。分かりにくかった。

p186 にドラえもんがカメオ出演している。

評価:3/5

以下は引用。

p287 ドラえもんはホームシックにはならない[。]

Amazon.co.jp: ジャングル黒べえ 藤子・F・不二雄大全集 (てんとう虫コミックススペシャル) eBook : 藤子・F・不二雄: Kindleストア
https://amzn.to/3TY7a9E

共有 :

関連するかもしれない記事:

[潔癖] ハンカチを使わない2

以前無印の携帯用ポケットナプキンを使うことにしたと書いた。

続きを読む

[読書レビュー][Kindle]『間違いだらけの高齢出産』

間違いだらけの高齢出産 通常の妊娠・出産本では「どんな子どももウェルカム」「子どもを産むのは常に素晴らしいこと」という感じが多いけれど、本書はあえて「妊娠には適齢期がある」というスタンスである。高齢出産はリスクが大きいし、あまりに若いと親になるには十分に成熟していない。25 〜 35 歳に産むのが望ましい、ということだそうだ。

続きを読む

[新幹線] スマート EX で予約したきっぷを発行する

先日広島に帰省した。 新幹線はスマート EX を利用すると、オンラインでピンポイント座席指定ができ、当日は改札を交通系 IC カードで出入りできる。スマート EX でクレジットカード情報を登録するので、それに紐付けられた Suica で改札を出入りでき、支払いが完了するわけだ。

続きを読む