[広島][交通系 IC カード] PASPY の払い戻し2

以前広島に帰省した際に、PASPY の払い戻しをしたと書いた。

[広島][交通系 IC カード] PASPY の払い戻し · 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2019/07/18/unregistering-paspy/

しかしあのときはアストラムラインの駅で発行した PASPY のみ払い戻しをして、芸備バスの PASPY の払い戻しができなかった。

そこで今回芸備バスの PASPY の払い戻しをしてくることにした。

芸備バスの PASPY はそごう広島店3階のバスセンターで払い戻しができる。逆に言えば、アストラムラインの駅などでは払い戻しができない。発行者が違っても実質同じ PASPY なのに。

フロアガイド|そごう広島店|西武・そごう
https://www.sogo-seibu.jp/hiroshima/floor_guide/


バスセンター。

バスセンターでは窓口で払い戻しをしてもらった。

PASPY は 2025 年末にサービスが終了することを知った。そのためか、以前は払い戻し手数料として 200 円が掛かっていたが、今は無料で払い戻しができた。デポジットの 500 円と合わせて 2380 円を受け取れた。

PASPYサービス終了のご案内 | 広島県交通系ICカード:PASPY「パスピー」 公式サイト
https://paspy.jp/news_20240315/


PASPY などというローカルでしか使えない IC カードを作るのではなく、最初から全国共通の IC カードを作ればいいのに。日本人は制度設計が下手だ。

今後広島は PASPY の代わりに SUICA 等の交通系 IC カードが JR でもアストラムラインでも路面電車でも使えるようになる。

広島の教科書 | JTBパブリッシング | 旅行ガイド・マップ | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3T9m64G

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『夫婦・カップルのためのアサーション』

vii
本書を読み進めていくうえで、心にとめておいてほしいことがあります。それは、パートナーの問題を分析し、パートナーを変えようという気持ちで読まないでいただきたいということです。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S01E08

いろいろギミックが出てきて面白い。

続きを読む

[読書メモ]『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円』

p44
リスクを負うことを嫌って会社にしがみつこうとしたら、どんな未来が待っているでしょうか?[…]会社に合わせて自己を最適化してしまい、外では通用しない人材になってしまうことです。今の立場にしがみつこうと、会社に自分を合わせようとすればするほど、自分の力が弱体化されてしまうのはよくある話です。

続きを読む