iPhone と Apple Watch は別個に同時録音可能

最近はオーディオレコーディングが趣味になりつつある。

高性能なオーディオレコーダーを使った録音も楽しいが、Apple Watch や iPhone を使ったボイスメモも面白い。音声というアナログデータで遊んでいる感じが現在のデジタルに溢れた生活の中で新鮮だからだろう。

ふと疑問に思ったのは、iPhone のボイスメモと Apple Watch のボイスメモは別個の録音を同時にできるのかということだ。

もしそれぞれで録音できるのなら、iPhone で録音しつつ、Apple Watch でバックアップの録音ができたりする。あるいは、インタビューの録音で自分の声を Apple Watch で、相手の声を iPhone で録音する、といったこともできる。

実際に試してみたら、普通に同時にそれぞれ録音ができた。

Amazon.co.jp: Apple Watch Series 9(GPSモデル)- 45mmミッドナイトアルミニウムケースとミッドナイトスポーツバンド - M/L : ファッション
https://amzn.to/3ydcYVp

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画]『映画クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者』

Amazon プライムビデオの観放題対象作品。映画クレヨンしんちゃん第 16 作目。

続きを読む

[読書メモ]『ホームズとワトスン―友情の研究』

p56 バーツの愛称で知られる聖バーソロミュウ病院は、世界最古の病院の一つである。

続きを読む

戸籍謄本のコンビニ交付の罠

僕は名古屋市在住で住民票も名古屋市にあるが、本籍はみよし市に置いている。それはみよし市が戸籍謄本のコンビニ交付に対応しているからだ。戸籍謄本はコンビニで発行できるが、住民票は居住地の名古屋市がコンビニ交付付に対応していないのでこれまでどおり区役所で発行してもらっている。

続きを読む