2021 年に「STAR WARS R2-D2 Tamagotchi Classic color ver.」が発売された。特にスター・ウォーズのファンではないが、映画のキャラクターがたまごっちになっているのは面白いし、コロ助が好きなのでロボット繋がりで気になった。すぐに入手できなくなる気がしたのでとりあえず購入した。

たまごっちは僕が中学生の頃ブームだった。たしか妹が友だちから借りていたし、僕もパチモノのたまごっちをクレーンゲームで入手して遊んだ記憶がある(たしか恐竜を育てるものだった)。

Amazon | R2-D2 TAMAGOTCHI Classic color ver. | ハンドヘルドゲーム | おもちゃ
https://amzn.to/45GYxFr

R2-D2 TAMAGOTCHI Classic color ver. | item | Tamagotchi nano | たまごっち公式サイト
https://tamagotchi-official.com/jp/series/nano/item/01_352/

R2-D2 Tamagotchi は買ってから2年半放置していた。でもふとアティチュードを変えるためにも、遊んでみることにした。ちょうどたまごっちを思い出して、遊びたくなったことだし。語学の勉強で忙しい時なんだけど。

大きさは初代たまごっちと違って、ずいぶん小さくなり、うずらの卵サイズだ。ボタンは3つだけで操作はシンプル。

付属の説明書には全く育て方について書かれていない。でも、それはわざとかもしれない。ネットで口コミで広がることを目指しているんだろう。僕もいろいろブログや YouTube 等で使い方を調べた。

遊んでみると、意外と楽しい。シンプルなゲームが逆に楽しく飽きない。僕は複雑なゲームはすぐに飽きてしまう。

スマートフォン時代には逆にレトロな感じも可愛い。

表示される画像は何を表しているのか分からないものも多い。でも気にせず育てている。その気楽さもいい。

一日中呼び出しがあって生活に支障が出るんじゃないかと心配していたが、そうでもない。普通の人が1日中スマートフォンを触っている回数より少ないと思う。僕はずっとミュートにして、気が付いたときにステータスをチェックし、必要なら世話をするようにしている。毎時にイベントのようなものがあるが、ミュートにしているので見逃すことも多いがそれはそれで良しとしている。あくまで気軽にやっている。

R2-D2 はだいたい7時に起き、22 時に寝るようだ。しかし、朝3時半に起き、21:30 に寝る僕には合わない。だから時計を1時間半進めた。これで僕の生活スタイルに合うようになった。

ゲームは消火活動が特に好き。単にボタンを連打するだけだけど、地味に楽しい。キャラクター名のアルファベットが落ちてきて、それをキャッチするゲームはやや難易度が高いが面白い。解説なしに手探りでやり方を発見する楽しさもあった。それ以外にも一体何をやっているのかが分からないゲームも多い。

育て始めて1ヶ月経ったが、まだ生き続けている。ちゃんと育てているからかな。


パッケージ(表)。


パッケージ(裏)。


説明書(表)。


説明書(裏)。







頭にアンテナみたいなものが出てきた進化形態。アンテナが曲がっているので、最初は病気なのかと思った。

Amazon | R2-D2 TAMAGOTCHI Classic color ver. | ハンドヘルドゲーム | おもちゃ https://amzn.to/45GYxFr