[読書][Audible]『海外の大学に進学した人たちはどう英語を学んだのか』(加藤紀子)

Audible の聴き放題対象から適当に選んで聴いた。

Amazon.co.jp: 海外の大学に進学した人たちはどう英語を学んだのか (Audible Audio Edition): 加藤 紀子, 望月菜々子, MediaDo: Audibleオーディオブック
https://amzn.to/4cFwysv

体験談ばかりで有益な情報は得られなかった。

英語学習方法や英語を学ぶ意義などはごく普通のことしか語られていない。

評価:1/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

相思相愛

相思相愛とはお互いが好きだということではない。自分が好きで、さらに相手が自分を好きだと分かっている状態のことだ。

続きを読む

手荒れ防止のための医療用手袋

私は手荒れしやすいタイプなので、長時間水を使った作業は避けたい。それでいて潔癖症でもあるので、少しでも汚れるとよく手を洗ってしまう。食前食後に手を洗うのは当然だ。食事のお皿を洗うのは私の仕事だが、その際もゴム手袋を使っている。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S03E16

何これ、めちゃくちゃ面白い。脱獄ものに外れなし。

続きを読む