[映画] The Man Who Knew Infinity

X で偶然この映画の存在を知って観ることにした。

The Man Who Knew Infinity (2015) - IMDb
https://www.imdb.com/title/tt0787524/

イギリス映画は伝記モノのセンスが良く、良作が多い。偉人がたくさん出た国だからだろう。

人に認められないと学問の世界で成功にならないことが納得いかない。僕は人を説得してまわるのが嫌だ。まあ、映画は今の時代のように個人がどんどん発表できるプラットフォームがなかったころの話だから仕方がないことかもしれない。

オックスフォードは行ったことがあるがケンブリッジはないので、いつか行ってみたい。そもそも海外旅行に今後の人生で行けるかな。

エンドクレジットを見ると Executive Producer が日本人っぽい。

評価:3/5

Amazon | 奇蹟がくれた数式 [Blu-ray] | 映画
https://amzn.to/3PzDUUP

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て] 動画編集が面白い

子どもが生まれてから当然のごとく動画をよく撮るようになった。iPad で十分綺麗に撮影できるので、特にビデオカメラなどは買っていない。

続きを読む

イギリス旅行に行ってきました【総括編】

出発前に書いたとおり、1週間のイギリス旅行に行ってきた。

続きを読む

1秒でも嫌だと思ったら、しない

通っている歯科の先生に不信感を持ち始めたことを書いた。

続きを読む