[映画]『おもひでぽろぽろ』

ジブリ映画マラソン6本目。

おもひでぽろぽろ - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
https://www.ghibli.jp/works/omoide/

こんな話だったっけ。やっぱり内容を忘れていた。

わざと非現実的な演出をしている。アニメであることをメタ的に示している。

僕もラジオ体操、行ってたなあ。ハンコを押してもらっていた。今の子もやっているのかな。

パイナップルのほうがおいしいぞ。バナナはネバネバするから好きじゃない。

小学校って嫌な場所だ。

冷たい家族。結構リアリティーがある。こういう家は多そうだ。

観終わったあと、不思議な気持ちになる。子どもの頃の自分を思い出していろいろ考えてしまう。

評価:4/5

Amazon.co.jp | おもひでぽろぽろ [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - 高畑勲
https://amzn.to/4cqhmiX

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書][Kindle]『敷金・職質・保証人』(烏賀陽弘道)

Kindle で以前読んだ本を、iPad の読み上げ機能で聴いた。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『摂食障害の不安に向き合う』(水島広子)

Location: 196 摂食障害患者と対人関係というテーマが密接に関わっていることである。対人関係に困難を抱えていない摂食障害患者を私は見たことがない。

続きを読む

[子育て] 子ども用カレンダー

5歳の子どもに日付や曜日の概念を理解させるのは難しい。でも日常会話で日付や曜日が出てくることは多い。

続きを読む