[レビュー][四日市] cafe Moi

三重の四日市にムーミンをテーマにしたカフェ「cafe Moi」がある。

僕はフィンランドとムーミンが好きだったこともあり、2011 年とたしか 2014 年にこのカフェに行ったことがある。1回目は大学時代の女友だち、2回目はガールフレンド(現在の妻)と行ったんだと思う。

きのう、久しぶりに行ってきた。今回は息子と2人だ。

公式サイトはないようだ。

お店に入るとカウンターにケーキなどがあるが、メニューを渡されるので一旦席で選んだ。再びカウンターに戻って注文する。メニューは写真などがないので分かりにくいが(お店の前に置いてあるメニューもそういう感じ)、アフタヌーンティーセットみたいなのがあったのでそれと、紅茶、息子が欲しがったカウンターで見たチョコレートマシュマロを注文した。支払いは現金のみ。

平日の昼時だったが最初におばちゃん2人がいて、その後は最後まで他に客はいなかった。

店内は2階席もあるがすいている時間帯だからか2階は上がれないようになっていた。

スタッフは最初は1人で途中からもう1人来ていた。いい感じの店員さんだった。

店内はムーミングッズが展示してあったりする。大きなムーミンの家風のトイレも面白い。手洗い場があるのは子連れにとっては助かった(ペーパータオルあり)。

アフタヌーンティーセットは下段がサンドイッチとサラダ、上段がスコーン2つとシフォンケーキとなっている。1時間ほど前に軽く昼食を食べたばかりで、息子はシフォンケーキとアップルジュース、チョコレートマシュマロのみを食べていた。シフォンケーキには生クリームとはちみつ、ジャムをたくさん塗っていた。僕はその残りを食べたが、一人で食べるには多すぎた。店員さんがデザートは持ち帰り用に包んでくれると最初に言われていたが、全部無理して食べてしまった。やはり持って帰ればよかったかな。

息子はおいしいと言っていたし、僕も食事はとてもおいしかった。スコーン(固め)はすでにチョコレートやらで味付けがしてあるので、生クリームやジャムやはちみつは不要だと思った。はちみつは紅茶に入れたりした。


アップルジュースの瓶がかわいい。


ミルクと砂糖はセルフサービス。

息子は乗り物好きなので、お店の前に置いてあるシトロエンの前でも写真を撮った。

Amazon.co.jp: ムーミン全集[新版]全9巻BOXセット : トーベ・ヤンソン, 下村 隆一, 山室 静, 小野寺 百合子, 鈴木 徹郎, 冨原 眞弓: 本
https://amzn.to/3SEUjb1

関連するかもしれない記事:

2022-12-27 食事記録

05:46 coffee, chocolate biscuit 2
07:44 蒸しパン 5
08:42 chocolate biscuit 2
10:01 curry 4
11:30 chocolate biscuits 2
14:27 chocolate biscuits, coffee 2
18:24 カレー、鶏の中華炒め、レモネード 4
19:17 chocolate biscuit 2
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2023-03-22 食事記録

05:44 ピザ、フライドポテト、チキンナゲット、コーヒー 2
08:08 カボチャ、焼き芋 3
08:38 中華丼 3
09:55 コーヒー 3
15:39 coffee 3
17:49 chocolate 1
19:18 ソフトフランス、チーズデニッシュトースト 2
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

執筆で欠かせない Scrivener アプリ

私はライターでもあるし、何よりブログを毎日書くことにしている。執筆作業で欠かせないアプリが Scrivener である。いろいろな執筆ツールを試してみたが、やはり Scrivener が一番だと分かった。

続きを読む