[映画]『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』

予告編を見た感じあまり面白そうじゃなかったけど、映画館に用事があったのでついでに観てきた(その用事については次の投稿に書く予定だ)。

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/wonka/index.html

予想通りで、まあまあ面白いものの大好きというわけではない、といった感じ。ミュージカルは僕はノレないタイプだし。

主演の彼は、『インターステラー』のクーパーの息子役の俳優だね。

食べ物を売っているわりに衛生的じゃない。

ヒュー・グラントがいい役をしていた。

コンピューターで作られた映像に慣れているので、逆に白ける。かといって、この映画ではあの演出は必要だろう。

チョコレートというのはちょこっと食べるのがいいのであって、あんなにチョコレートを見せられると食傷気味になる。あまりおいしそうにみえなかった。

とは言っても、案の定チョコレートが食べたくなったので、映画館の帰りに買って食べた。

Dolby Atmos 上映。スクリーンが大きく、前から3列目で観たのでますますその大きさを体感した。通常スクリーンのプラス 100 円だ。

temporarily embarrassed と言っていたが、embarrassed に「お金がない」という意味があるとは知らなかった。

その他覚えた英語:
・a sweet tooth 甘党
・a pinky promise 指切りげんまん

評価:3/5

鑑賞日:2023-12-10(日)10:00~12:10
映画館:TOHO シネマズ赤池
スクリーン:スクリーン5
座席:指定席
料金:2100円(オンライン予約、DOLBY ATMOS)
字幕版(字幕:岩田恵子)

Amazon.co.jp: チャーリーとチョコレート工場 (字幕版)を観る | Prime Video
https://amzn.to/3GVC0Jv

共有 :

関連するかもしれない記事:

自宅映画鑑賞用にモニターに LED ストリップライトを付ける

しばらく映画館に行っていない。最初はストレスだったけど、だんだんずっと家にいることに慣れてきた。結局最大の COVID-19 対策は人に会わないことだから、いいことだ。

続きを読む

[映画] “Beauty and the Beast”(2017)

Beauty and the Beast (2017) – IMDb https://www.imdb.com/title/tt2771200/ いつものディズニー的ご都合主義があるが、それなりに楽しかった。

続きを読む

[映画][ IMAX リバイバル上映] 『インターステラー』

ユナイテッド・シネマが IMAX のリバイバル上映をすることを知り、その中に『インターステラー』が含まれることが分かった。去年も似たような企画があり、東京まで『インセプション』を観に行ったが、『インターステラー』も観たい。名古屋ではユナイテッド・シネマ豊橋 18 が一番近いので行ってきた。なお、リバイバル上映には『ラ・ラ・ランド』もあり、それも同時に観てきたので、その感想は次のエントリーで書く予定だ。

続きを読む