[読書メモ]『東大首席が教える超速「7回読み」勉強法』
Mon, 10 Jul 2017 06:50 2 minutes

p23 勉強法が確立できていると、ある意味とても「楽」です。 pp24-25 私は、小さいころから活字に触れる機会が多かったのです。良心が様々な絵本を読み聞かせてくれたこと、身の回りに多くの本があったこと、それを好んで読み

[読書メモ] “The How To Be British Collection”
Sun, 9 Jul 2017 07:24 One minute

Section 6 I’m sure they’re doing their best, dear. Section 13 The visitor should take note of these ‘terms of endearment’ as they give important clues about how the speaker sees you or the sort of relationship he wishes to establish. Section 19 Where other nationalities have to manage with a single mixer tap over the sink or washbasin, we British have two — one for washing and the other of drinking from. 参考: イギリスは蛇口が分かれている – 読書ナリ

[読書メモ]『シャーロック・ホームズとお食事を』
Sat, 8 Jul 2017 06:55 2 minutes

pv 私は家族の一人ひとりに特別の感謝のことばを捧げたい。2歳半の娘のベッツイは年齢特有の好奇心を抑えて、タイプライターとメモに手を触れないという形で協力してくれた。 p9 特色ある英国のご馳走の素晴らしさにも

[読書メモ]『知の技法』
Fri, 7 Jul 2017 06:19 2 minutes

p5 大学においては、これこれの個別的な学問知識を学ぶよりは、普遍性へとみずからの言語を開いていく仕方や作法を身につけることのほうが、はるかに肝心なのです。あるいは、別の言い方をすれば、ある対象についての

[映画][レビュー] “Logan”
Thu, 6 Jul 2017 14:29 One minute

Amazon.com: Logan [Blu-ray] ウルヴァリン系はどうしてもエグくなるからあまり好きじゃないけど、X-Men シリーズのファンとして期待。 やはり残酷描写が多かった・・・。 Ibuprofen(イブプロフェン)は英語では「アイブプロフ

[映画][レビュー] “Batman Begins”
Wed, 5 Jul 2017 06:48 One minute

やっぱりおもしろい! ケイティ・ホームズもかわいい。ノーブラのサービスもありがとう。 評価:4/5 バットマン ビギンズ Blu-ray

[読書メモ]『利己的な遺伝子』
Tue, 4 Jul 2017 10:08 One minute

pxxv この本はほぼサイエンス・フィクションのように読んでもらいたい。 pxxvii 異なる3種類の読者すべてにアピールしようとすることは、明らかに危険である。 p222 父親が勤勉かつ忠実に子のめんどうをみるような動物もたくさん

[爆音映画祭] 『ダークナイト』
Mon, 3 Jul 2017 11:15 3 minutes

109シネマズ名古屋で爆音映画祭が実施されることを知った。その名の通り、大音量で映画を観る企画だ。 爆音映画祭 BAKUON FILM FESTIVAL in 109シネマズ名古屋 | 109CINEMAS http://109cinemas.net/events/nagoya-bakuon/ 上映される映画の中に『ダークナイト』が含まれている。『ダー

2017 年6月の映画・読書のまとめ
Sun, 2 Jul 2017 06:58 One minute

もうちょっと家で映画を観てもいいかな。 映画館で観た映画:1本 自宅で観た映画:2本 読んだ本:27 冊 書籍購入費:50,506 円 DBPOWER ミニ LED プロジェクター 1500ルーメン 1080P 800*480解像度 HDMIケーブル付

[読書会]『利己的な遺伝子』
Sat, 1 Jul 2017 08:26 4 minutes

毎月恒例の読書会に参加してきた。課題本はリチャード・ドーキンス『利己的な遺伝子』。 ドーキンスの著書は以下。 ・The Selfish Gene (1976)『利己的な遺伝子』 ・The Extended Phenotype (1982)『延長された表現型――自然淘

Built with Hugo · Using the heyo theme