Location: 241
1万円札の製造原価はわずか 17 円だ。

Location: 270
すでに発生してしまった損失をいまの時点では取り返せないコストとして認識したものが「サンクコスト」だ。

Location: 280
人生ではこれから変えられることについてのみ努力する価値がある。

Location: 293
サンクコストと機会費用は忘れられやすい。お金の問題に限らず、人生のさまざまな意思決定にあって、これらの存在を意識すると「不必要な損」が減る。

Location: 337
「不確実だが重要なこと」を検討する際には、なるべく「安全サイド」に振っておくことが重要だ。

Location: 361
いちばん儲かるのは、不安を 煽る商売だ。マスメディアはそのひとつだ。不安を煽りに煽って数字を稼ぐのである。/人間というのは進んで不安になるような情報を見たがってしまう。自分の生存本能を強烈に刺激されるからだ。そこにマスコミは付け込む。

Location: 369
人は不安を感じると冷静で正しい判断ができなくなる。

Location: 377
私たちにできることは、不確かな怪しい情報に振り回されないよう心することだ。/つねに冷静に判断すること。正しい情報を見極めること。つまり雰囲気に流されることなく、自分の頭でしっかり考えることだ。

Location: 457
日本では多くの場合で生命保険に入る必要はない。

Location: 484
「つい使いすぎてしまう」という理由でクレジットカードを頑なに使わない人がいる。子供じゃないのだ。お金の管理くらい自分でやれるだろう。

Location: 546
生命保険に入っているおじいちゃんおばあちゃんは、家族から大事にされるらしいのだ。しかも、保険金が高ければ高いほど優しくされるという。

Location: 608
あなたも僕もライフスタイルは刻々と変わる。生きているのだから当たり前だ。ライフスタイルが変われば生活空間も変わる。変わらざるを得ない。大金をはたいてマイホームを買ったところで、やがて宝の持ち腐れになる。

Location: 627
マイホームほど不条理な買い物はない。

Location: 641
不動産は「不動」産というくらいのものなので、その「流動性の乏しさ」を忘れてはいけない。

Location: 696
対面販売などで「人」が仲介すると、必然的に手数料が高くなる。断言する。運用商品を「人」から買ってはいけない。

Location: 716
「ぎりぎり許せる」手数料を判断する際、「0.5%」という数字を1つの基準とするといい。年間で支払う手数料の合計が0.5%を超える運用商品やサービスは、遠慮なくクズだと思っていい。

Location: 759
この宝くじが「愚者の税金」と言われているのはご存知だろうか。宝くじの「テラ銭」は 50%を超えているのだ。テラ銭とは、ギャンブルの運営者(胴元)の取り分のことである。

Location: 827
視聴者にとってYouTubeは「動画を見る」という受け身のメディアになる。すると、自分から能動的に考え、情報を整理しようとしなくなってしまう。

Location: 844
「文章をきちんと読める人」が実のところとても少ないからだ。

Location: 897
銀行預金も郵便貯金も無意味だ。せっせと口座に預ける余裕があるなら、経験貯金を積んでほしい。/お金は使って初めて意味をもつ。キャリア、知見、人脈。その形成のためだったら、有り金は全部使ってもいいとすら思う。

Location: 935
やりたいことがあるのなら、貯金なんて悠長なことをやらず、いますぐお金を集めればいい。ぐずぐずしているうちに、その事業アイデアは鮮度を失うだろう。ニーズを逃すだろう。あるいは誰かに先を越されるかもしれないのだ。

Location: 945
お金を蓄えることよりも、信用される人間になることのほうがはるかに重要だ。そうなるためになにが必要か? それは情熱と行動だ。とくに若いときはそうだ。なにもないのだからそれしかない。情熱と行動で賛同を得るのである。

Location: 1,096
僕が「起業すれば?」と言ったところで、多くの人はチャレンジしないだろう。そうやって多くの人が尻込みするからこそ希少価値がある。そのことに気付けるかどうかだ。

Location: 1,098
僕にとって投資とは「自己投資」以外にはない。

Location: 1,101
「その商品を売る人に、相談してはいけない」

Location: 1,473
成功する人、出世する人、そしてガンガン稼ぐ人は、みんな他人を上手に使えている。

Location: 1,474
会社に文句を言っていても給料は上がらない。そうではなく、会社の持つリソースを最大限に活用して、さらに自分の価値を高める。そうすれば給料も上がるだろう。それでも上がらない? なら転職だ。

Location: 1,485
しかし、会社との付き合い方を「会社に雇ってもらっている」という一方的な関係だと思うのは得策ではない。/自分自身のことを、一人社長で経営している「個人商店」なのだと捉え、勤め先の会社を「対等な関係を築いている契約先」だと思うといい。

Location: 1,495
同僚のことを仲間だと漠然と思っているうちは、出来の悪い同僚に対してイラつくことがある。/しかし、自分だけでなく同僚も個人商店として会社と取引していると思えば、「出来の悪い同僚がいるからこそ自分が取引できる余地がある」と思うこともできる。そう考えると、気分が楽になることがある。

Location: 1,509
安易に「資格」に走るのはやめよう。日本は資格を必要以上にありがたがる風潮がある。

Location: 1,521
なにかに没頭し、熱中している人は、人よりもたくさん調べ、たくさん工夫をし、知識を喜んで吸収する。そして、人よりも知識や経験が豊富にあることが「差」となり、その分野でほかの人よりも高い価値を生み出すようになる。

Location: 1,543
自分の人生をわたって行くうえで、結局のところ頼りになるのは、自分の「人材価値」だ。会社なり役所なりといった組織に頼る人生は不安定だし不自由だ。

Location: 1,608
若いころは、流行に敏感で、頭も柔らかく、体力とバイタリティーにあふれている。そんな貴重な時期に「経験」を積まないでどうするのか。まだ知らぬ新しい世界を 覗いてみないでどうするのだ。

Location: 1,623
チャレンジし続ける人はつねに少数だ。ならば当然その人物は希少価値を持つことになる。

Location: 1,626
チャレンジすればいやでも目立つのだ。目立つからこそ批判される。批判されないのはなにもチャレンジしていない証拠である。そもそも、多くの日本人が他人に批判されることを恐れすぎている。/あなたが思っているほど、周りはあなたのことを気にしていない。過剰な自意識は捨てたほうがいい。

Location: 1,655
いくら慎重に考えたところで失敗するときには失敗する。「3回に1回くらいは失敗するものだ」と思って、チャレンジすればいい。

Location: 1,673
日本人は批判されることを恐れる。だから失敗を避けようとする。でも僕は「いまに見ていろ」と前進するのみだ。

Location: 1,675
なにかをやろうとすれば失敗する。その失敗を次の糧にするか、あるいは 諦める口実にするか。それもあなた次第だ。

Location: 1,702
1年経てば自分の人生で使える時間は1年短くなる。たとえば、一浪すると社会人として 40 年働くとして全体のうち 2.5 %を失う。時間の損とはそういうことなのだ。時間については自分を甘やかさないほうがいい。

Location: 1,862
ジジ殺し抜きで短期間に成功したのは、近年では、ZOZOの創業者である前澤友作さんくらいだろう。彼は、年長者が好きではないように見える。

Location: 2,110
同調圧力や世間体に吞まれてはダメだ。

Location: 2,128
家族がいるとどうしても保守的な発想に傾いてしまう。そして、知らない間に人生の重大な機会損失を招いている可能性は大いにある。

Location: 2,180
僕は迷わず人に頼るし、頼られたら無下にしない。/頼られたら、それはそれで嬉しいものなのだ。自分が必要とされているということなのだから。ようするにお互いハッピーになれる。だから困ったらどんどん頼ろう。

Location: 2,222
「人間の最大の罪は不機嫌である」とは、ドイツの詩人ゲーテの言葉だ。

Location: 2,259
フリーランスの活動は定年がないので、そのままセカンドキャリア対策にもなっている。

Location: 2,335
本は、他人の経験がテキストの形で凝縮されている。

Amazon.co.jp: 決定版! お金の増やし方&稼ぎ方 eBook : 山崎元, 堀江貴文: Kindleストア
https://amzn.to/3OHIUoW