[映画] Interstellar

ノーラン作品の復習鑑賞9本目。

これまで映画館で9回(リバイバル上映を含む)、自宅で2回観ている。

Amazon.co.jp: インターステラー (3枚組) [Blu-ray] : マシュー・マコノヒー, アン・ハサウェイ, ジェシカ・チャステイン, クリストファー・ノーラン: DVD
https://amzn.to/3IZtM4f

何度も観ているのに毎回泣いてしまう。あの命がけのドッキングとか、最後の娘との再開とか。特に子どもからのビデオメッセージを通じて成長をするのを知るシーンは子を持つ親なら「ワーッ」という気持ちになる。

“Inception” 同様に丁寧に説明してある。“Inception” は言葉での説明が多かったが、本作は映像的な説明だ。いろいろ前のシーンが生きていて、すごく計算されている。

またリバイバル上映やってくれないかな。

現時点のノーラン作品ランキング
1:Interstellar
2:Inception
3:Memento
4:Insomnia
5:The Dark Knight
6:Batman Begins
7:The Dark Knight Rises
8:The Prestige
9:Following

評価:5/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

提出書類は手書きとパソコン入力を併用する

保育園に子どもを預けていると、毎年この時期は「現況届」を区役所に提出する必要がある。子どもを保育園に預けなければいけない家庭状況であることを申告する書類だ。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S03E16

何これ、めちゃくちゃ面白い。脱獄ものに外れなし。

続きを読む

[映画] The Man Who Knew Infinity

X で偶然この映画の存在を知って観ることにした。

続きを読む