Amazon が早く配達してくる

きのう Amazon が配達指定日よりも早く配達してきた。以前もあった。

早く配達されて嬉しい人ばかりではない。理由があって日付や時間をしているのに。

遅れるのは仕方がない。でも早めに届くのは迷惑なのだ。

郵便局の配達でもそうだ。いつも同じおじさんだが、時間指定よりも早く届けてくる。「近くを寄ったので」などと言って。近くを寄ったかどうかどうかなんて、こちらは知ったことではない。

早く届くのは迷惑だ。

Amazon.co.jp: 限りある時間の使い方 eBook : オリバー・バークマン, 高橋璃子: 本
https://amzn.to/3oE9J4B

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『知の技法』

p5
大学においては、これこれの個別な学問知識を学ぶよりは、普遍性へとみずから言語を開いていく仕方や作法を身につけることのほうが、はるかに肝心なのです。あるいは、別の言い方をすれば、ある対象についての知識をどれほど仕入れようと、それが普遍性へと開かれた表現の手続きに結びついていなければ、それは大学における知の行為とはならないのです。

続きを読む

[映画]『TAXi 4』

Taxi 4 (2007) - IMDb
https://www.imdb.com/title/tt0804540/

Amazon Prime Video のレンタルで鑑賞。日本語字幕。

続きを読む

[映画]『スノー・ロワイヤル』

関西小旅行中に観てきた4本目。

続きを読む