IKEA のソルティ・リコリス

大学生の頃フィンランド旅行に行った。

その時適当に買ったお菓子がかの有名なサルミアッキだった。見た目は黒いグミで、食べるとすごくまずい。

でも食べているうちに癖になってくる。1箱食べる最後の頃にはフィンランドの思い出として好きになっていた。

先日 IKEA に行ったが、その食品コーナーでサルミアッキと似たお菓子があったので買った。ソルティ・リコリスと呼ばれる。フィンランド産だ。

まずい、でも癖になる。サルミアッキと同じだ。フィンランドに行ったのは 15 年ほど前なのであまり覚えていないが、こういう感じの味だった。

Amazon.co.jp: フィンランド語は猫の言葉 (角川文庫) eBook : 稲垣 美晴: 本
https://amzn.to/3LsIRM1

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] “The Incredibles 2”

名古屋松坂屋美術館のピクサーの展覧会に行く前にピクサー作品の鑑賞。

続きを読む

[読書メモ]『ティール組織』

p9 目の前の現実と闘っても何も変えることはできない。何かを変えたければ、今あるモデルが時代遅れになるような、新しいモデルをつくるべきだ。

続きを読む

[子育て] 息子が PCR 検査を受けた

2日前は3歳の息子が保育園に行くと、朝の検温で 38 度を超えていた。37.5 度を超えていると保育ができないので、そのまま U ターン。1日自宅にいた。熱は 37 度台後半だったものの、そこそこ元気にしていた。

続きを読む