人に愛してもらえないと思うなら、自分を愛せばいい。

これはナルシシズムとは違う。「自分っていいな」と思うことであり、「生きる肯定感」のようなものだ。

自分を愛すれば人を愛せるようになる。人を愛せば、人から愛されるようになる。

でもそうやって図式的にうまくいくとは限らない。

さらに「自分を愛せば、最終的には人から愛されるようになるんですね!!!」という意識でもうまくいかないだろう。

自分を愛することは主体的にできる。でも人を愛したり、人から愛されたりすることは、自然と沸き起こることだ。自分から何かできるわけではない。

でも順番だけは間違えてはいけない。いきなり人から愛されることはない。まず自分を愛し、人を愛し、そして人から愛されるようになる。

Amazon.co.jp: 愛するということ eBook : エーリッヒ・フロム, 鈴木晶: 本
https://amzn.to/3LxdJwh