中学生時代の塾の英語の先生

僕は小学4年生頃から高校卒業まで塾に通わされていた。広島の鷗州塾と呼ばれる塾だ。

中学生になると週末はいつもとは違う校舎にも通っていた。いつもの校舎でやっていない講座を受けるためだ。

そこにいたある英語の先生は、英語らしい英語を話す先生だった。英語の先生だからといって、本当に「英語らしい英語」を話す人はほとんどいない。大学に入ってもそうだ。でも、その塾の先生は違っていた。中学生でもそれは分かった。あの先生以来、自然な英語を話す日本人教師には出会っていないかもしれない。

僕はそのおじさんの先生が結構好きだった。

あるとき、僕のしゃべる日本語が英語っぽいと言われた。赤ん坊の頃アメリカに1ヶ月ほど住んだからかもしれないと答えた。そのことを親に言うと親は喜んでいた。

その先生と関わることは多くなかったが、それでも僕は恩師だと思っている。

学校ではなく、塾にだっていい先生はいる。むしろ、学校は嫌な先生ばかりだったが、塾のほうが好きな先生が多かった。

名門塾はあなたの子供をダメにする! | 和田秀樹 | 妊娠・出産・子育て | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3E3HC3c

関連するかもしれない記事:

2022-11-07 食事記録

05:07 coffee w/honey 3
06:30 ハーブティーw/ハチミツ3
10:00 バニラチーズ2
10:21 カニじゃがいものスープ3
12:10 りんご、ハーブティーw/ハチミツ3
14:30 卵かけサケふりかけ御飯3
16:00 ハーブティーw/ハチミツ3
18:10 汁物3
19:17 バケット、カボチャ、ハーブティーw/ハチミツ4
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2022-09-17 食事記録

06:00 coffee 3
07:30 薩摩フライ、ソーセージ、ハム 3
08:30 御飯、カボチャ、魚の煮物、メロン 3
12:32 かぼちゃ 3
13:31 バケットw/オリーブオイル、コーヒー 3
16:30 コーヒー、おはぎ 2
18:45 モスバーガー 2
2041 ミルクレープ、じゃがりこ 2
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2023-02-03 食事記録

05:35 coffee 3
07:50 ソーセージ、きのこ 3
09:30 ソーセージと野菜の炒め物 3
10:08 アメリカンチェリー 3
11:16 Burger King 2
13:00 ミスド 1
16:28 マシュマロ、ハーブティー、オレンジ 1
19:46 フルーツ&ブランパン、マシュマロ 1
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む