レジ袋のサイズを見せてくれる人

今では有料レジ袋が普通になった。僕はいつも買っている。自分で買い物袋を持ち歩くのは手間だし、袋を持ち歩いたらまた洗濯したくなる。手間が増える。僕は暇じゃない。コストパフォーマンスを考えると、買い物袋を買うほうがいいからだ。

さて、レジで「レジ袋をください」と言うと、「どのサイズにされますか」と聞かれる。

でも、レジ袋のサイズはお店によって違う。どれぐらいの大きさか分からない。

ダイソーなどではお店によってはサイズが分かるように、レジ袋のサンプルがレジの前に貼ってある。それはマシな方法だが、でも実際に広げてみないと分からない。

賢い店員さんは、実物を取り出して見せてくれる。「M サイズだとこれぐらいです」と言って、僕が買った分量に合わせたサンプルを見せてくれるのだ。

こうやって相手の視点で考えられる人が僕は好きだ。

異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養 | エリン・メイヤー, 田岡恵, 樋口武志 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3DVJr27

関連するかもしれない記事:

NTT データ伏見ビルのルービックキューブ風モニュメント

名古屋・伏見にある「NTT データ伏見ビル」にルービックキューブ風のモニュメントがあると知ったので見に行ってきた。

続きを読む

[読書メモ]『斉藤雪乃の鉄道旅案内』

p14
今はもう走る「トワイライトエクスプレス」には会えませんが、私の心の中ではずっと走り続けていますよ。

続きを読む

[読書メモ]『オリエント急行殺人事件』

光文社古典新訳文庫版

p20
しかしポアロの好みから言うと、「美女」と呼ぶにはいささかてきぱきしすぎている。

続きを読む