僕はひげが濃いほうだ。以前はカミソリでシェービングフォームを使ってひげを剃っていた。しかし現在は単に電動シェーバーを使うのみだ。それが一番楽だからだ。使用後に水洗いをすればいいし、ときどき刃の部分を重曹に浸けて掃除している。

電動シェーバーは不衛生になりがちなツールなので、湿度が高めの洗面所ではなく部屋の上のほうに置いていた。使用後にカバー部分を外して干しておけば、その場所が一番乾きやすい。

ただ棚の高い位置に置いていたせいで、うっかり床に落としてしまい電動シェーバーが分解して壊れてしまった。カバーを外していたので、刃の部分のパーツが割れ、修復不能な状態だ。

そこで新しく買い換えることにした。

これまでは以下の商品のブルーのモデルを使っていた。6年間使った。

Amazon | パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 白 ES-ST29-W | パナソニック(Panasonic) | メンズシェーバー 通販
https://amzn.to/3XhpCZK

新しく買ったのは以下だ。やや値段が高めだが、人工知能とかが使われているらしく面白そうだ。頻繁に使うものなので、良いものを使いたい。

Amazon | 【Amazon.co.jp 限定】 ブラウン メンズ 電気シェーバー シリーズ5 【人工知能テクノロジー搭載】 51-M1200s 【2022年発売モデル】 | ブラウン(Braun) | ホーム&キッチン
https://amzn.to/3x8eX9a

海外製品にありがちだが、説明書はシンプルでやや分かりづらかった。

充電スタンドは別売だが、充電ケーブルと本体との付け外しがしやすいのが良い。

そして、実際に使ってみて驚いた。すごくなめらかに剃れて気持ちいいし、何よりすごく綺麗に剃れる。前回使っていた電動シェーバーより2倍ほど値段がするからだろうか。それとも6年ぶりの新しい電動シェーバーで、その間に進化したんだろうか。あるいは新しい電動シェーバーの「人工知能テクノロジー」とやらのおかげだろうか。

洗うときにカバーを外すのが少し手こずったし、力を入れてやると壊れそうな感じがしたが、そこだけ気を付ければ完璧な電動シェーバーを手に入れたことになった。

開封写真はこちら。
https://dokushonary.material.jp/pics/#16758912617105