[Oculus Go][VR ヘッドセット] Plex VR

VR ヘッドセットの Oculus Go は一時期メルカリで売ろうとしたが、なんだかんだで継続して使っている。

VR 形式のビデオの再生にはこれまで SKYBOX VR PLAYER を使っていた。

[VR ヘッドセット] SKYBOX VR PLAYER – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2019/10/11/skybox-vr-player/

SKYBOX VR PLAYER は悪くはないんだけど、一部の VR 動画が表示されなかったりした。

そこで Plex VR を試してみた。Plex はメディアサーバーとして普段から使っているが、VR 動画にも対応していることを知ったからだ。

Stream Movies & TV Shows | Plex
https://www.plex.tv/

Oculus Go で使う VR 動画プレイヤーはどれも使いにくいが、Plex VR は特に操作が分かりにくいし使いにくい。しかし、しばらく使っていると慣れてくる。

ブラウザや iPad 等のアプリではフォルダー表示ができて、自分が整理したとおりに動画を一覧できるが、Plex VR ではフォルダー表示ができない。フォルダー内フォルダーの動画も全部が一緒くたに表示される。階層構造を作らずにフォルダーを用意し、それぞれを Plex のフォルダーに指定しておく必要があるだろう(この作業はパソコンのブラウザで行う)。

Plex VR は VR ではない動画はホームシアター風のテーマがあり、そのスクリーンに動画を表示させたりできる。一方 VR 動画では完全に動画のみの表示となる。背景に部屋が表示されることはないので動画に没頭できる。

ただ、VR 動画は少し再生するとすぐ止まってしまった。Raspberry Pi 4(4GB RAM)をサーバーにしているのでスペックが足らないのかもしれない。Raspberry Pi でも VR 以外の動画は普通に再生できる。Plex は複数のサーバーを一つのアプリ内で管理できるので、VR 動画だけは Mac をサーバーにしたりしようか。

Amazon.co.jp: Oculus Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—64GB : ゲーム
https://amzn.to/3Ya1KIP

共有 :

関連するかもしれない記事:

ハロー先生ドットコムに登録した

何年も前から存在を知っていて、ずっとやりたいと思っていた。けれど実行できていなかった。それが「ハロー先生ドットコム」だ。これは、語学レッスンの先生と生徒をマッチングするサービスである。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『アメリカの論理』

Location: 62 ひとつだけ企業秘密を明かせば、このときのコツは、「視点をワシントンDCに置いて、アメリカ人的な思考で世界を捉えること」である。アジアやイスラム世界に対しては、わざと偏見を持つようにする。それから大事なのは、日本の新聞をあまり読まないこと

続きを読む

[DIY] FBI キャップを作った

海外ドラマや映画で、FBI の捜査官がかぶっている帽子があるじゃないですか。家宅捜索などで、FBI とロゴが描かれたキャップだ。

続きを読む