子どもができると自分の時間がなくなる。時間についてここ何年か考えてきた。

時間に関してメンタルに悪いのは、細切れ時間化してしまうことだと気付いた。集中したいのに、集中できない。家事や育児と同時進行させているとよく起こる現象だ。

本を書いたりプログラミングをしたりすることは、マルチタスクに向かないプロジェクトである。じっくり時間を作って取り組まなければいけない。時間が細切れ化すると全然進まなくなる。

その対策としては、手順書を作ることだ。どこまでやったかを細かく記録していく。そうすることであとで元の時点からレジュームしやすい。

もちろん一番いいのは最初から細切れ時間にならないようにすることである。

Amazon.co.jp: 時間は存在しない eBook : カルロ・ロヴェッリ, 冨永 星: 本
https://amzn.to/3ZMdHFT