2022 年の映画鑑賞のまとめ

2022 年は 42 本映画を観た。うち2回は久しぶりの映画館にも行った。

2021 年が少なかったが、2022 年は頑張った。Jurassic Park、The Matrix、The Bourne Identity、ホームズ映画などのシリーズものの復習鑑賞をたくさんしたからだ。

日本映画は1本も観ていない。稲垣吾郎くんの『窓辺にて』は少し興味があったが、結局行かなかった。

今年は『ミッション・インポッシブル』やノーラン監督作品の新作がある。映画館で観たい作品だから、パンデミック下では悩ましい。とりあえず過去作の復習鑑賞をしておこう。

参考:
2021 年の映画鑑賞のまとめ – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2022/01/02/overview-of-film-seeing-in-2021/

映画館と観客の文化史 (中公新書) | 加藤幹郎 | 映画 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3Ig2ZkM

関連するかもしれない記事:

食べることに興味がない

先日「私は食べることに興味がない」という女性がいた。激しく同意する。

続きを読む

息子と東山動植物園に行った

去年は初めて東山動植物園へ行った。

続きを読む

[レビュー][マウス] Logicool MX Master 3

私は Mac を使っていて、これまで Apple の Magic Mouse を使っていた。

続きを読む